人は人の間で育ちます。
参加する誰もが意見を述べ合える会議
話し合いこそが人材教育であり、社会人教育となります。
会議の作法
参加する誰もが意見を述べ合いましょう。
①ファシリテーターの進行に従ってください。
②参加する誰もが意見を述べていきましょう。
➡ただし、すべての人が全ての質問に答える必要はありません。
③発言者の意見をよく聞き、自分と違う意見も尊重しましょう。
➡発言は議題の趣旨に沿った発言を心掛け、そっぽを向いた発言は控えましょう。
➡反論は、相手をリスペクトした内容と態度で、感情に流されず、話ましょう。
④正しい答えも間違った答えもありません。
➡正解はない。納得できなかったら、理由を聞きましょう。
➡次回までに調べましょう。考えて見ましょう。
➡だめだ、無理ではなく、どうしたら、みんなでうまくいくか、
みんなでできるのか、合意形成できるまで、話し合いましょう。
➡疲れた、やめたはありません。合意したら任せましょう。
手伝ってくれと言われたら、お手伝いしましょう。
⑤一度に一人の人だけがしゃべる。最後まで聞きましょう。
➡話しているときに、人の話の上に、自分の意見をかぶせない。
⑥一人の人だけが話し続けることのないよう注意しましょう。
➡みんなの会議、発言は一人1回3分以内でお願いします。
➡応答や説明は胆摘に、2分以内に収めてください。
⑦時間になったら終わりましょう。
➡タイムキーパーを決めましょう。20分前に議論終息宣言。
10分前に終了の合図を出しましょう。
⑧全体会議は2時間、グループ会議は1時間をめどに継続した会議を開きましょう。